東京大学の伝達式(紺綬褒章)のご報告(こちら)

若手組織内弁護士・若手外部弁護士の新しい専門領域

活動報告

紺綬褒章│学恩返し貯金(3・完):司法修習生の初任給から166ヶ月間、毎月3万円を積み立てた500万円を学恩ある東大ロースクールへ寄付

前回までのあらすじ 経緯を、以下、3行でまとめます。 東京大学での伝達式(実物を目にした日) 2月28日の誕生日の翌日、東京大学での伝達式に参加いたしました。当日の様子を写真で報告させていただきます。 あまりに緊張してお...

リーガルリスクマネジメントの教科書

本日から動画公開!「飲食店レビュー掲載サイト高裁判決―インハウス弁護士のためのアルゴリズム変更と独禁法・民事上のリスク低減策―」N&A角田龍哉弁護士/渡部友一郎丨日本組織内弁護士協会LRM研究会

<御礼>西村あさひ法律事務所様の角田先生と一緒に登壇させていただきました。このテーマはきっと多くのインハウス弁護士・法務部門の方に役立つと考え、企画・撮影・動画配信まで、一気通貫で準備をさせていただいた、思い入れのあるセ...

特集丨法律英語を克服

【日曜朝連載】多重否定を避けない回数を増やさない(→多重否定を避ける回数を増やす)丨名著精読!『Legal Writing in Plain English』第11回

問題の所在+ソリューション[各連載回に共通] Problem Statement (問題の所在)「英文契約書は好きでない」「法律英語が上達しないのはなぜ」「欧米弁護士の思考で英語の法律文書が書けない」― 法律英語のライテ...

新発見!Legal as a Service®の記事

英語力をアップさせたい方へ丨東洋経済「AI英語術」特集が有益だったお話丨新発見 Legal as a Service®

おはようございます。 本日日曜日ですが、恐縮ですが、ガーナー教授の名著精読は1回お休みさせていただきます。 本日は、コンビニで手に取った『東洋経済』(普段買わない)の安河内先生(東進ハイスクールの人気英語講師)含む「AI...

活動報告

新規論説丨渡部友一郎「法律業務が楽になる心理学の基礎(4)上手なコーピング―問題焦点型対処と情動焦点型対処」月刊登記情報746号(2024年)72-76頁

お世話になっております。心理学(学士)・認定心理士で学んだことを共有したいと考え、一生懸命に執筆にも取り組んでおります。 さて、企業法務・一般民事を問わず、人にまつわるトラブル対処を要する法律職。イラッとする事は私達の業...

リーガルリスクマネジメントの教科書

法務部員・インハウス弁護士へのおすすめ論説丨國廣先生「プロフェッショナルの信頼の基礎は、忖度ではない、ぶれない軸なんだ。」

いつも大変お世話になっております。所属する第二東京弁護士会の会報誌に、尊敬する國廣正先生の「新人弁護士」向けの言葉が掲載されていました。これがぐっときたため共有です。 國廣正「町弁と危機管理弁護士の『軸』」二弁フロンティ...

特集丨法律英語を克服

【日曜朝/新連載】長老「勇者になりたいなら、4人を仲間にしなさい」丨名著精読!『Legal Writing in Plain English』第3回

読者は、第3回の読了により、「思考の枠組み」という3つのうち1つの箱にしまってある第2の鍵『§2. 文書プロジェクト4ステップ:考え・調べる⇒計画して整える⇒ドラフトする⇒修正する(Carry out your writing projects in four steps: think and research; plan and organize; write; revise.)』を理解して、自分・チームの業務を改善できます。

新発見!Legal as a Service®の記事

『大胆な変革を導くストーリーテリング』メモ(4・完)丨ハーバード・ビジネスレビュー最新号23年11−12月号

毎朝4時台に起床して、なんとか勉強時間を捻出しています。さて、ハーバード・ビジネス・レビュー最新号(英語)に掲載された論文をノロノロ読み、後日、講演・執筆で利用できそうな気になる論文を備忘的にまとめています。 最新号の特...

特集丨法律英語を克服

【日曜朝/新連載】伝えたい「目的」を欠いた法律文書から卒業丨名著精読!『Legal Writing in Plain English』第2回

読者は、第2回の読了により、「思考の枠組み」という3つのうち1つの箱にしまってある第1の鍵『§1. 何かを伝えることを考え、それを徹底的に思考する。熱心な意欲を持って作業に取り組む(Have something to say, and think it through. Approach your task with a fervent desire to get your message across)』を理解して、自分・チームの業務を改善できます。

活動報告

新規登壇丨富士通株式会社様 法務部門研修「挑戦・信頼・共感を育む リーガルリスクマネジメント―イノベーションを支える臨床法務技術 for 2024」講師

富士通株式会社様 法務部門研修「挑戦・信頼・共感(*)を育む リーガルリスクマネジメント ― イノベーションを支える臨床法務技術 for 2024」講師[なお、(*)は、富士通様のパーパスを支える価値観から敬意をもって抜...

特集丨法律英語を克服

【日曜朝/新連載】すべての道はガーナー教授に通ず丨名著精読!『Legal Writing in Plain English』第1回

22年、Airbnb法務部の研修で、魔法のような体験がありました。名著『Legal Writing in Plain English』のガーナー教授から直接学ぶ機会があったのです。「できなかった」理由がすっと理解できました。そこで、毎週1記事、名著を「分析」し、一緒に(同期やライバル達よりも)法律英語に少しだけ強くなっていきませんか? ― 精読して蓄えていきましょう。

新発見!Legal as a Service®の記事

新規論説丨渡部友一郎「法律業務が楽になる心理学の基礎(3)対人認知の歪み」月刊登記情報745号(2023年)47-51頁

お世話になっております。心理学(学士)・認定心理士で学んだことを共有したいと考え、一生懸命に執筆にも取り組んでおります。今回は、心理学の専門科目を1つ1つ修める中で、最も興味を惹かれたテーマが社会心理学の領域における「対...